プロフィール
kesaran
kesaran
茅野市の三井の森別荘地にある『ペンションけさらんぱさらん』です。
八ヶ岳の麓の高所でも育つ宿根草でナチュラルガーデンを造っています♪

小さなお子様連れのお客様も大歓迎です!
バンボ、ベビー用チェアークッションのご用意があります。
離乳食の持ち込みも出来ます。

ペンション けさらんぱさらん
長野県茅野市豊平10234‐2
0266-76-2845
kesaran@po12.lcv.ne.jp
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
アクセスカウンタ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

オックスフォードブルー挿し芽のその後♪

2014年07月17日

 kesaran at 07:52  | Comments(3) | 宿根草ガーデン
先月挿し芽をして以来、すっかりほったらかしになっていた、ベロニカオックスフォードブルー。そのままにしてあっても、根は張りますが、挿し芽の土そのものに栄養分が無いので、大きくはなりません。






赤っぽく見える葉は傷んでいるのでは無く、紅葉の様には色が変わる為です。
だいたい、2週間~3週間で根が出て、植え替え出来る状態になります♪




ここまで時間が経っていて、ギッシリ植えてある場合は、ひっくり返した方が早い気もしますが(笑)、隅の方から少しづつ土を崩して掘り出します。
ここで活躍するのが、写真の『雑草取り』100均の物で充分です♪
オックスフォードブルーは写真位(ひとつまみ位)の束で植えると、楽だし定着も良いので、頑張って1本ずつにする必要は無いですよ♪
挿し芽の土は軽くトントン払う程度で充分です!

使った挿し芽の土は、しっかり乾かして再利用しましょう♪


HP:http://www.lcv.ne.jp/~kesaran/index.html


 〒391-0213
 長野県茅野市豊平10234-2
 ペンション けさらんぱさらん
  0266-76-2845(TEL/FAX 共通)